私がブログ更新を続けられない5つの理由

なんでブログが続かないのか?

f:id:weddinatmandarin:20190323082727j:image

おはようございます。今日は、レゾナンスリーディング講座に向かう電車の中でブログを書いています。

 

このブログは2017年11月に開設し、2018年1月にGoogle AdSenseに合格。

開設してから2年2ヶ月で、ようやくAdSense初回振込額の基準となる8,000円に届こうとしています。

 

AdSense合格当初は、『毎日ブログを更新するぞォ!』と意気込んでいたのですが、なかなか続かず。

 

なんで続かないのか?5つの理由を挙げてみます。

 

全部言い訳?ブログが続かない5つの理由

  1. ネタがない
  2. 書くための時間がない
  3. ある程度まで書いて自己満足
  4. こんな内容公開していいのかな?と考えた挙句、公開しない
  5. 続けようという心が弱い

 

って、全部言い訳に聞こえますね!

 

自分がイマイチと思う内容でも、とにかく発信を続けてみる→誰か反応してくれる

最初は、Twitterも「ネタがない」という理由で続きませんでした。

ところが『脱社畜サロン』の「Twitter攻略部」というグループに入り、Twitterで(無理にでも)一日10ツイートし始めてからは、だいぶネタがなくて困る、という状態にはならなくなりました。

些細なことでも、発信して全然オッケーということが分かったのです。それは、無理矢理にでも発信を続けたら、「なんかこのツイート(自分としては)イマイチ…」と思えるようなツイートにも反応してくださる方がいらっしゃったから。

ブログも同じ理由で、発信を続けることでネタに対するアンテナが反応して自然とネタも見つかる→反応してくれる読者も増える、と信じて続けてみたいと思います。

 

ある程度まで書いて自己満足してしまう問題

自分の書きたい内容だけ一気にバババッと文字に起こしたら、それで満足しちゃう。「あー書けた。満足!まとめがめんどくさい!」って思っちゃう。

要は、読み手の気持ちになってないんでしょうね。記事があるべき着地点にたどり着いてない文章って、読み手に「??」という印象を与えてしまいます。

読み手の皆さんが画面の向こうにいてくださってこそ成り立っているブログ活動。記事の構成を考えてから書き始め、途中で息切れしないようにしたいものです…頑張ります。

 

時間は作るもの!

ブログを書く時間がないない!と嘆いている私ですが、今みたいに、電車に乗っている時間など「細切れ」「有効活用仕切れていない時間」を見つけて書いていけば良い。

まあ、眠くて寝ちゃう日も多いですし、混雑した車内で立って書いていると後ろのおじさんの目が気になったりもする・笑。だから、そんな毎日うまくいくわけがないのですが。

時間はみんな平等に24時間しか与えられていません。その時間を、娯楽に費やすか、発信活動に費やすかは自分次第です。

甘えるな!ってことだろうか(^^;;

 

【まとめ】とにかく続けてみなきゃ、わからない!まずは達成しやすい目標から。

たまには自分にストレッチをかけて、挑戦してみることも大事。

とりあえず、1ヶ月5記事、という比較的達成できそうな目標を掲げて頑張ってみることに。

多く書きこなすことで、記事の着地点問題、ネタがない問題、などはなくなってくるものと推測。

WordPressへの移行も考えていましたが、新しいプラットフォームにブログを開設しただけで満足してしまうことだけは避けたいので、まずはこのブログをしっかりと成長させたい!、とAdSenseの金額を見て改めて思いました。

 

果たして1ヶ月後、5記事が生み出されているのか?

乞うご期待でございます。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。